時間をかけて学べる環境で自分の技術を磨く
太田 拓哉 (おおたたくや)
平成28年6月 中途入社/製作部
手に職をつけるという働き方
- これまでどんな仕事をしてきましたか?また、筑波重工に入社を決めた理由はなんですか?
- 地元である久慈市で、営業や契約社員として働いてきました。さまざまな場所で働く中、手に職をつけ、技術を磨いて働いていくような場所の方が自分には合っているのでは、と考え始めました。
そんなとき、知人の紹介で筑波重工を教えてもらいました。業種としては未経験の分野でしたが、社内には同年代の人もおり、楽しそうに仕事をしていました。キビキビと働く姿が印象的だったのを覚えています。
初めて社長と話したとき「色々な人について、色んな作業をしながら仕事を覚えていく。技術的な部分は育てていくから大丈夫」といったことを言われました。
人間として尊敬できる部分が強く、こういうところで働きたいと思いましたね。
私は不器用なのですが、時間をかけて学んでいける環境であることから、入社を決めました。 - 普段はどのような仕事をされていますか? 業務内容について教えてください。
- 寸法を測って材料を切ったり、穴を開けたりするほか、溶接や切断など、素材の下準備を担当しています。
これ自体は最初に覚える仕事なので、作業自体は単純です。しかし、求められるのは正確さ。たとえば切断する場合、1mmのズレも許されません。許容できる誤差は、0.数mm以下ととてもシビアです。
自分の性格的に、細かな作業を集中して行うのは得意なので、苦にはなりません。
ほかにも、下地処理など、塗装の手伝いもしています。
効率のよい仕事と完成の喜び
- これまでしてきた仕事の中で、自身が成長できたと思うエピソードを教えてください。
- 入社したばかりの頃に比べて、効率のよい立ち回りができるようになりました。。
たとえば、次に何をするべきか、何を準備した方がいいのか、といったことです。最初は先輩の作業を見て覚えていましたが、いまは自分から行動できるようになったと思います。。
また、同じ作業を丁寧に繰り返してきたので、使用する道具の特徴がわかってきました。ほどよい調整ができる幅が、感覚的にわかってきました。 - 仕事でやりがいを感じていることはどんなことですか?
- 完成したときの達成感です。
何もないところから製作する新車、壊れた箇所を修復すたり新しく交換したりして新品のように蘇らせる修理。どちらも完成したとき、楽しく、嬉しくなります。
- 今後の目標は何ですか?
- 技術の幅を広げていきたいです。
たとえば、溶接ですね。私は溶接の資格を持っているのですが、まだ実務には生かせていません。溶接の作業を練習し、自分の技術としたいです。 - 入社を検討している新卒方へ、メッセージをお願いします。
- 最初はできないことや、失敗してしまうことはたくさんあると思います。そんなときは、遠慮なく頼れる先輩に相談してください。筑波重工には、経験豊富で頼れる先輩がたくさんいます。